2022年4月24日から新ドラマ『金田一少年の事件簿』の放送がスタートします!
5代目金田一はじめ役は「なにわ男子」の道枝駿佑さんが抜擢され、シリーズ史上最大のスケールで贈る決定版となっています!
毎話違った現場でミステリー事件に挑むので、劇中にはたくさんのロケ地や撮影場所が登場するのではないでしょうか!
そこで、今回は新ドラマ『金田一少年の事件簿』のロケ地や撮影場所を第1話から最終話までまとめてご紹介したいと思います!
▼初回は2週間無料でお試し!▼
読みたいところへGO!
【金田一少年】ロケ地まとめ!第一話から最終話までの撮影場所はどこ?

新ドラマ『金田一少年の事件簿』第1話から最終話までの撮影場所をまとめました!
第1話
不動高校の新校舎
金田一 一や七瀬美雪が通う不動高校の新校舎は、千葉県市川市にある和洋学園 国分キャンパスになります!

和洋学園 国分キャンパス
住 所:〒272-0834 千葉県市川市国分4丁目20-1
H P:https://www.wayo.ac.jp/
和洋学園 国分キャンパスは、2019年4月から放送されたドラマ『俺のスカート、どこ行った?』や2020年8月から放送されたドラマ『親バカ青春白書』。
2021年8月公開の映画『かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル』などと、これまでにも様々なドラマや映画のロケ地となっています!
🎬かぐや様は告らせたいの学校
— みっちゃん❤️⋆͛🐯⋆͛🇯🇵*⋆✈🇺🇸 (@michiyuu913) June 2, 2021
🐯ちゃかちゃん
インフルエンスと一緒だー🏫🏫✨
DVD楽しみ❤ pic.twitter.com/akxpsGmVi2
不動高校の旧校舎
不動高校の旧校舎は、長野県佐久市にある旧大沢小学校になります!

旧大沢小学校
住 所:〒385-0045 長野県佐久市大沢789-1
電話番号:0267-63-5321
H P:http://www.oosawa-dondon.com/
旧大沢小学校は、明治26年に建設され1996年の平成8年に佐久市有形文化財に指定された歴史ある木造校舎となっています。
普段は一般公開はされていないそうですが、2022年5月2日~5日と2022年8月13日~16日の10:00~16:00の期間限定で、特別に一般公開されるそうです!
◆*#金田一少年の事件簿
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 24, 2022
#ロケ地紹介
#学園七不思議殺人事件 ◆*
不動高等学校🏫旧校舎は
長野県佐久市の有形文化財 #旧大沢小学校 で撮影させて頂きました🎥🙇♀️
5/2(月)〜5/5(木)期間限定で一般公開も‼️ 中に入ると趣ある世界が🧐✨
通常は中に入れませんのでご注意下さい⚠️ pic.twitter.com/FrMJcbcZww
不動山総合病院の外観
不動山総合病院の外観は、東京都調布市にある大型研修施設のNTT中央研修センタです!

NTT中央研修センタ
住 所:〒182-0004 東京都調布市入間町1丁目44
営業時間:8:30~18:30
H P:https://hr.nttls.co.jp/n-chuken/
不動山総合病院の内観
不動山総合病院の内観は、東京都渋谷区にある初台玉井病院スタジオ跡地の撮影専用スタジオプラネアール初台スタジオです!

ハウススタジオプラネアール初台スタジオ
住 所:〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目4-1
電話番号:0120-42-4548
営業時間:5:00~21:00
H P:http://www.planear.co.jp/studio/hospital/hatsudai.html
第2話
一たちが釣りをしていた場所
一たちが釣りをしていて、剣持警部に聖恋島へ誘われた場所は、千葉県山武市にある釣パラダイスになります!

釣パラダイス
住 所:〒289-1211 千葉県山武市大木470-11
電話番号:043-444-6000
営業時間:6:30~18:00
H P:http://tsuripara.planet.bindcloud.jp/
聖恋島へ行くときにフェリーに乗った港
聖恋島へ行くときに一たちがフェリーに乗った港は、静岡県伊東市にある川奈港になります!

川奈港
住 所:〒414-0044 静岡県伊東市川奈665-6
伊豆観光ガイドの公式ツイッターでは、川奈港がロケ地として登場したことが投稿されていました!
【 伊東でロケ!】#金田一少年の事件簿
— 【公式】伊豆・伊東観光ガイド (@itospa) May 6, 2022
第2話『#聖恋島殺人事件』の撮影が #伊東市 の川奈港で行われました!大人気ドラマの撮影に協力できて光栄です ✨ 予告編も既に公開されています ▸ https://t.co/xPuFvd17Zm
放送は5月8日(日)夜22:30から!
みなさま是非ご覧ください 📺⚡@kindaichi_5 pic.twitter.com/esweE4eyRw
聖恋島の外観
聖恋島の外観は、東京都にある伊豆諸島を構成する島の一つの式根島です!

式根島
住 所:〒100-0511 東京都新島村式根島
海岸の岩場に湧きだす自然趣たっぷりの野湯で、海からオレンジ色のにごり湯がわき出ている地鉈温泉や潮が適切な状態でないと入れない御釜湾海中温泉が観光スポットとなっています!
#式根島 にある #地鉈温泉 は、鉈で切ったような
— 【公式】オリオンツアー国内旅行 (@japan_orion) May 6, 2022
地形にある 絶景 #露天風呂♨️
源泉は80度あるため、そのままでは入れません❗️
海水と温泉が混じって丁度良い温度になった
時間しか入れない幻の温泉なのです✨
脱衣所がないため、あらかじめ水着を着用して
浸かれる場所を探しましょう🧐#伊豆七島 pic.twitter.com/pkdKb2N5eT
聖恋島
聖恋島は、静岡県賀茂郡西伊豆町にある田子瀬浜海水浴場になります!

田子瀬浜海水浴場
住 所:〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町
電話番号:0558-53-1690
H P:http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/
劇中に登場した桟橋とセイレーンコテージは撮影のために建てられたセットだったそうです!
╭━━━━━━━━━━╮
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 7, 2022
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯
明日 5/8の第2話
File02は #聖恋島殺人事件 です!
桟橋の特等席で、のんびり休憩中の #小市慢太郎 さん。
この桟橋&セイレーンコテージはこの撮影のために建てられました!#小市慢太郎#金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/hA7Zxd2Xw7
セイレーンコテージの場所
セイレーンコテージのセットが建てられていた場所は、静岡県賀茂郡西伊豆町にある民宿せのはまの辺りにです!

民宿せのはま
住 所:〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子1704-2
電話番号:0558-53-1690
撮影のために建てられた浅橋とセイレーンコテージはすでに取り壊されているそうです!
◆*#金田一少年の事件簿
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 8, 2022
#ロケ地紹介
File02 #聖恋島殺人事件 ◆*
聖恋島は静岡県西伊豆町の #田子瀬浜海水浴場 にセットを建てて撮影させて頂きました🎥🙇♀️
海水の透明度が高く、日没時はセイレーンが現れるかのように幻想的でした✨
⚠️桟橋とコテージは取り壊されています pic.twitter.com/1rhTAJyfnx
帝王大学病院
凪田夏見が看護師として働いていた帝王大学病院は、埼玉県久喜市にある様々なドラマのロケ地として使用されている旧東鷲宮病院になります!

旧東鷲宮病院
住 所:〒340-0203 埼玉県久喜市桜田3丁目9-3
聖恋島の旧日本軍の跡地
聖恋島の旧日本軍の跡地は、千葉県南房総市にある大房岬自然公園になります!

大房岬自然公園
住 所:〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1212-29
電話番号:0470-33-4551
営業時間:9:00~16:30
定休日:月曜日
H P:http://taibusa-misaki.jp/
セイレーンの哭き声が聞こえた洞窟の入り口
セイレーンの哭き声が聞こえた洞窟の入り口は、静岡県富士宮市にある溶岩洞窟になります!

溶岩洞窟
住 所:静岡県富士宮市
静岡県富士宮市にはが複数の溶岩洞窟が存在し、静岡県富士宮市洞窟を探検できるアクティビティが行われています!
数ある内のどの洞窟の入り口が今回のロケ地だったのかは残念ながら判明できませんでした。
セイレーンの哭き声した洞窟の中
セイレーンの哭き声し、一たちが歩いていた洞窟の中は、千葉県南房総市にある大房岬魚雷射堡跡です!

魚雷射堡跡
住 所:〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1211-14
実際に人間魚雷回天の魚雷艇射堡跡になります!
セイレーンの哭き声の正体が分かった場所
セイレーンの哭き声の正体が魚雷だと分かった場所は、静岡県下田市にある龍宮窟になります!

龍宮窟
住 所:〒415-0029 静岡県下田市田牛
H P:https://izugeopark.org/geosites/ryugukutsu/
龍宮窟はハートの形に見えるビーチが話題となり、自然が生み出したパワースポットとして伊豆下田を代表する有名な観光地です!
これまでにも2017年9月20日に放送されたスペシャルドラマ『地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子』や2018年10月から放送された『中学聖日記』など、数々のドラマのロケ地として登場しています。
今日ちょい時間があったので
— ⚾⚾SHO⚾⚾ (@SHO05284559) November 15, 2019
久々に龍宮窟❇
ドラマ中学聖日記ロケ地#ハートパワースポット pic.twitter.com/5OhdkrSZJb
第3話
舟着小屋
影尾の遺体があった舟着小屋は、静岡県伊東市 にある一碧湖になります!

一碧湖
住 所:〒414-0051 静岡県伊東市吉田
劇中に登場した桟橋と船着小屋は撮影のために建てられたセットだったそうです!
◆ #金田一少年の事件簿
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/15(日)聖恋島殺人事件 (@kindaichi_5) May 15, 2022
#ロケ地紹介
File02 #聖恋島殺人事件 ◆
静岡県伊東市 #一碧湖 にセットを建てて撮影させて頂きました🎥
豊かな自然が湖面に映し出され、幻想的な雰囲気の中撮影が行われました✨お世話になりました🙇♀️
⚠️桟橋と船着小屋のセットは取り壊されています pic.twitter.com/P7lDEqM5VQ
伊豆丸が娘と再会した公園
伊豆丸が娘と再会した公園は、東京都狛江市にある前原公園(とんぼ池公園)になります!

前原公園(とんぼ池公園)
住 所:〒201-0001 東京都狛江市西野川3丁目11番
電話番号:03-3430-1111
H P:https://komae-kankou.jp/sightseeing/maehara.html
伊豆丸が娘の死の真相を聞いた料亭

伊豆丸が娘の死の真相を聞いた料亭は、埼玉県さいたま市にある露天風呂を備えた離れがある高級感溢れる純和風の料亭 玉家になります!
料亭 玉家
住 所:〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤3丁目24-7
電話番号:048-886-8027
営業時間:17:30~22:00
H P:http://tamaya1927.com/
第4話
白蛇村
白蛇村の風景は、長野県佐久市にある道の駅 ほっとぱ~く浅科で撮影されました!

道の駅 ほっとぱ~く浅科
住 所:〒384-2104 長野県佐久市甲2177-1
電話番号:0267-58-0581
営業時間:9:00~18:00
H P:https://peraichi.com/landing_pages/view/mitinoekihotparkasashina
白蛇旅館の温泉
白蛇旅館の温泉は、神奈川県足柄下郡箱根町にあるホテル南風荘になります!

ホテル南風荘
住 所:〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋179
電話番号:0460-85-5505
チェックイン時間: 15:00
チェックアウト時間: 11:00
H P:http://www.nanpuso.co.jp/
ホテル南風荘は、温泉リゾート街の一角に佇み自然に囲まれ落ち着いたホテルです!
温泉露天風呂付きのお部屋や和室・和洋室など様々なタイプがある、人気の3つ星ホテルとなります!
白蛇旅館の外観

白蛇旅館の外観は、神奈川県秦野市にある鶴巻温泉 元湯陣屋になります!
客室も同じく鶴巻温泉 元湯陣屋です!
鶴巻温泉 元湯 陣屋
住 所:〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8-24
電話番号:0463-77-1300
チェックイン時間: 15:30
チェックアウト時間: 11:00
H P:https://www.jinya-inn.com/
鶴巻温泉 元湯 陣屋は、神奈川県 鶴巻温泉の老舗旅館になります!
露天風呂付き客室もあり、日帰り入浴も楽しめる4つ星ホテルになります!
白蛇酒造
白蛇酒造は、東京都福生市にある石川酒造株式会社になります!

石川酒造㈱
住 所:〒197-0003 東京都福生市熊川1
電話番号:042-553-0100
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
H P:https://www.tamajiman.co.jp/
石川酒造㈱では、酒飲みのテーマパークとして土蔵散歩・酒蔵・ビール工房・レストランを楽しめます!
酒蔵見学も行われていますが、2022年5月現在は新型コロナウイルスのため一時休止となっているようです。
『金田一少年の事件簿』の公式Twitterでは、石川酒造㈱にセットを建てたり様々な場所で撮影に使っていたことが投稿されています!
◆ #金田一少年の事件簿
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/29(日)トイレの花子さん殺人事件 (@kindaichi_5) May 22, 2022
#ロケ地紹介
File03 #白蛇蔵殺人事件 ◆
東京都福生市 #石川酒造 本蔵の2階に事務所のセットを立て、敷地内の色々な所で撮影させて頂きました🙇♀️
営業時間内は蔵の前を散策できます✨
売店なども🍶
祠や水路、欅など、白蛇が隠れているかのような雰囲気でした! pic.twitter.com/X1HE0tlcjp
白神音松の部屋の廊下
白神音松の部屋の前の廊下は、東京都西多摩郡にある東京日の出武家屋敷の渡り廊下になります!

東京日の出武家屋敷
住 所:〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野5107
電話番号:042-597-3835
営業時間:11:30~23:00
定休日:日曜日
H P:https://www.taiyonoie-vc.com/bukeyashiki/
白神黄介と鬼門影臣が話していた居酒屋
白神黄介と鬼門影臣が話していた居酒屋さんは、東京都新宿区にある大衆割烹すみれになります!

大衆割烹すみれ
住 所:〒162-0801 東京都新宿区山吹町359
電話番号:03-3260-5576
営業時間:11:30~23:00
定休日:日曜日
H P:https://twitter.com/sumire_kappou
一が学校帰りに寄った公園
一が美雪や佐木と一緒に帰りに寄った公園は、東京都府中市にある本町公園になります!

本町公園
住 所:〒183-0027 東京都府中市本町4丁目24
H P:https://fugis.city.fuchu.tokyo.jp
『金田一少年の事件簿』公式Twitterでは、本町公園でのオフショットが公開されていました!
╭━━━━━━━━━━╮
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/29(日)トイレの花子さん殺人事件 (@kindaichi_5) May 22, 2022
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯#白蛇ポーズ🐍〰️#金田一少年の事件簿#白蛇蔵殺人事件#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#今夜10時30分 pic.twitter.com/i2K7P8MfPk
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
最終話
分かり次第追記します!
【金田一少年】撮影場所やロケ地での目撃情報はある?

新ドラマ『金田一少年の事件簿』のロケ地や撮影場所での目撃情報をまとめました!
地元になにわ男子のみっちーが来てるよってLINE来た 😭😭😭😭 金田一少年の事件簿の撮影だって 、、、羨ましい 🥲
— れ い (@rrre__11) March 26, 2022
情報解禁したみたいだから乗せよ
— かおるちゃん (@TrGmyB0MaCLh3mb) March 18, 2022
金田一少年の事件簿の撮影を実家のすぐそばでやってた❗️
上白石萌歌ちゃん可愛かった💫
沢村一樹さんエロい雰囲気やった💕
なにわ男子の道枝駿佑くん男前過ぎでした👍️
金田一少年の事件簿、なんか古びた校舎で撮影してる?まさか学園七不思議殺人事件の旧校舎?剛くん版の時は、原作と犯人違うし動機も違ってたから、原作通りやるということなのか…?
— KINNI (@marinbese) March 18, 2022
【4月2日の #ジャニーズ の遭遇情報】
— ジャニーズ情報 (@09m22e) April 6, 2022
静岡県 伊東市
沢村一樹さんや上白石萌歌さんと川奈港でドラマ『金田一少年の事件簿』の撮影をしていたそうです。#なにわ男子#道枝駿佑#美少年#岩崎大昇
以上です。
ジャニーズ遭遇情報
— Johnny’s map (@johnnys_map) April 4, 2022
4/2
静岡県
伊東市
なにわ男子
道枝駿佑
美 少年
岩﨑大昇
沢村一樹さんや上白石萌歌さんと川奈港でドラマ「金田一少年の事件簿」の撮影をしていたそうです。
またその日の夜は、一碧湖でも撮影をしていたそうです。
2022年3月9日から撮影がスタートしたばかりなので、今後さらに目撃情報があがってくるのではないでしょうか。
まとめ
以上、新ドラマ『金田一少年の事件簿』のロケ地や撮影場所を各話毎にまとめてご紹介しました!
これからさらに目撃情報が増えていくことでしょう!
放送終了後には、順に追記をしていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!