2021年から2022年の年末年始もコロナ禍の影響もあり、自宅で歌番組をご覧になっていた人も多かったのではないでしょうか!
2020年にデビューして1周年を迎えたNiZiUも、2021年年末から歌番組に出突っ張りでしたね!
そんな中、NiZiUのメンバー・アヤカの歌がデビューした頃より上手くなっていると話題になっています!
そこで、NiZiUアヤカの歌が上手くなっているのか、過去から現在までを動画で比較し検証してみたいと思います!
読みたいところへGO!
niziuアヤカの歌が上手くなってる?

NiZiUアヤカは歌が上手くなっているのかネットの声をまとめました!
NiziUのアヤカさん、もともと素敵な歌声だったけど、chopstickでより洗練された気がする!それにしても皆さん生歌が素敵すぎる、、、かわいらしい。
— 女神ちゃん (@c0CtLLXnOvL2VMO) January 9, 2022
ちょっと思っちゃってることがあって、もう我慢出来ないので、言います。NiziUのことです。ふわふわビューティーのアヤカさんの魅力と存在感がすごいということです。ダンスと歌と明るさと笑顔がすごくて、いつも、正直、感心してしまっております。アヤカさん、ありがとう!😃🌈 #NiziUAYAKA
— 花束を君に (@deepriver_0323) December 30, 2021
これをリアタイしてたときも「アヤカちゃん歌上手くなったなぁ…」って思ってたけど、この前のMステで披露したステステはこれの何倍も上手くなってた。アヤカちゃんが努力し続けた結果だよね🥲本当に感慨深いし嬉しくて泣ける🥲#SONGS #NiziU #AYAKA #新井彩花
— るん (@Nizi_1202) December 29, 2021
NiziUのアヤカちゃんすごい歌上手くなってる〜ってかNiziU生歌なのスゴすぎるね
— 水谷 (@1103_s_) December 24, 2021
あとNiziUちゃん歌上手くなってたし美人さんになってた!😳
— ʚ A ɞ (@ryoryoryo3330) December 24, 2021
わたしはアヤカちゃんの声が好みかも…💭🤍
衣装もみんな似合ってて可愛かった☺️#MステウルトラSUPERLIVE#NiziU
We NiziU! TV2のステステでも思ったけどアヤカ歌上手くなってる(((o(*゚▽゚*)o)))♡
— AAA姫 (@KEQcE4pYpYbN3QS) December 24, 2021
でも、ちょっと舌ったらず?みたいな歌い方が可愛くて好きだったから少し寂しいというワガママ(FESTA最高)#NiziU#Mステ
12月にデビュー曲と最新曲のメドレーってWithU泣かせにきてる、、😭
— マユン (@mayoon_niziu) December 24, 2021
1年前にデビューしてもうこんなに立派になって、、これからがほんとに恐ろしいよNiziU、、(親目線)
あと推し贔屓かもしれないけどアヤカちゃんの歌がデビュー時より確実に上手くなってて聴きやすい声になってて感動した😭😭😭😭😭
ネット上でも、アヤカがデビューの頃より歌が上手くなっていると話題になっていました!
虹プロ時代から応援していたファンは、アヤカが確実に成長していることに感動している人も多いのではないでしょうか!
NiziUアヤカの歌動画を過去と現在で比較検証!

NiziUアヤカの歌動画を過去から現在まで比較検証してみました!
虹プロ
ミッション1 個人レベルテスト
ミッション2 チーム対決
虹プロ時代の時は、とくに歌の下手さが目立ってしまっていたように思います。
『Make you happy』 M/V
2020年6月30日にデジタルミニアルバム『Make you happy』でプレでビューをしました!
可愛いのはもちろんですが、歌についてはメンバーと比べるとどうしても下手だと言われていました。
『Step and a step』MV
2020年12月2日に1stシングル『Step and a step』をリリースし、正式にメジャーデビューを果たしました!
正式デビューとあって注目されていたこともあってか、アヤカの歌については「下手」という意見が1番目立っていた頃のように思います。
『Take a picture』 MV
『Poppin’ Shakin’』 MV
2021年4月7日には、2ndシングル『Take a picture / Poppin’ Shakin’』をリリースしています!
2曲とも、どちらもアヤカのパートは一部だけになっていて、ファンの間でも少ないと話題になっていました。
デビュー曲の影響もあってなのかパート割りが少なくなってしまったのかもしれませんね。
『Chopstick』 MV
2021年11月24日発売の1stアルバム『U』のリリースを前に先駆けて、『Chopstick』のMVが配信されました!
中毒性が高くて頭に残るなど、ファンの間では「いい曲!」と絶賛されています!
そして、『Chopstick』では、歌割りに偏りがあると言われパートの少なかったアヤカも含め、歌割りが均等になっていました!
これにはNiziU全員の実力が上がったからっではないかと言われています!
ベストアーティスト2021『Chopstick』
2021年11月17日 に放送された『ベストアーティスト2021』で披露した『Chopstick』です。
今までと比べて全員のクオリティが上がったようにも感じましたし、アヤカの歌がうまくなっているように思います!
ファンの間でも「上達してる!」と話題になっていました!
『Step and a step』 1st Anniversary Special ver.
NiziUがデビュー1周年ということで、2021年12月1日公開された『Step and a step』のスペシャルバージョンです。
デビュー当時の『Step and a step』を歌っているアヤカと比べてみると、音程もしっかりしていてかなり歌が上手くなったと感じました!
2021年12月24日放送された『Mステウルトラ SUPER LIVE 2021』でも『Step and a step』を披露していましたが、アヤカの成長が凄いとファンの間でも絶賛されています!
#NiziU #MステウルトラSUPERLIVE2021
— ニジらぶ (@NiziU88646314) December 24, 2021
イブにステステも良いですね🎄
ミイヒちゃんのほっぺが
りんごすぎて可愛い🍎
生歌大きめが嬉しいパフォなので
今のリアルなNiziUがよく分かるね🌈
みんな良かったけど
以前のステステに比べて
やっぱりマユカとアヤカの
成長がすごいなあ
↓#Stepandastep pic.twitter.com/fMwaDkF3Zy
全員のパフォーマンス力も上がっていますが、虹プロ時代から比較するとアヤカの歌がかなり上手くなっていることが分かりました!
まとめ
以上、NiZiUアヤカの歌が上手くなっているのか、過去から現在までを動画で比較し検証してみました!
虹プロ時代から比較してきましたが、実力や自信などがついてきたのもあって、かなり歌の音程もしっかりしてきて上手くなっているように感じました!
これからもますます活躍してほしいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。