【競争の番人】第7話ネタバレ感想!小勝負が公取にこだわる理由を徹底解明!

ドラマ『競争の番人』の後半戦がスタートしました!

2022年8月22日放送の第7話からは、いよいよ小勝負が藤堂の確信へと触れていきそうですね!

直接対決が迫って来ている中、東大卒の優秀な小勝負が公取にこだわる理由も明らかになりそうです!

そこで、ドラマ『競争の番人』第7話とともに、小勝負が公取にこだわる理由を徹底解明してみました!

FODで無料で視聴する>>

【競争の番人】第7話ネタバレ!

引用:https://www.fujitv.co.jp/kyosonobannin/

第7話あらすじ

白熊楓(杏)は風見慎一(大倉孝二)から一人で調査案件を担当してみないかと聞かれる。今まで一緒に担当していた小勝負勉(坂口健太郎)は第一審査局の応援要請で建設会社の談合案件の手伝いに行っていた。不安げな白熊に、風見は小勝負が「白熊さんにはまだ早い」と言っていたと話す。すると白熊は、この案件を無事に解決して小勝負を見返してやると意気込む。

調査案件は大手通販サイト『三ツ星マーケット』の自社オリジナルブランド『アンカレント』の再販売価格維持。再販売価格維持とはメーカーやブランドが販売店に対して指定した価格で売るように圧力をかける事だ。販売店は自社で値段がつけられないため競争が阻害される。風見は『三ツ星マーケット』社長の山辺純次(姜暢雄)かブランド事業部長の黒崎美佐子(雛形あきこ)の指示だろうと白熊に話す。

白熊が風見とネット通販会社を回ると美佐子の名で値引きを禁止するメールが届いていた。ある会社で話を聞いて帰ろうとした白熊に、館山留美(夏子)が声をかける。アパレル会社『ワンソーイング』のブランド事業部で販売不振に悩んでいる留美は、『三ツ星マーケット』の不正を公取が暴いてくれたら、自社製品も客に選んでもらえるようになると白熊に頼んだ。

白熊は許可を取って『三ツ星マーケット』に立入検査を行う。すると、美佐子はメールの差し出しなどを認め、山辺も調査に協力的。白熊は立入検査を打ち切り、美佐子たちに期日までの書類提出を求める。しかし、『三ツ星マーケット』には再販売価格維持以外に隠していることがあった。

引用:『競争の番人』公式サイト

ドラマ『競争の番人』第6話のネタバレ感想はこちらから!

【競争の番人】第7話感想!

引用:https://www.fujitv.co.jp/kyosonobannin/

2022年8月22日に放送されたドラマ『競争の番人』第7話の平均視聴率は8.0%となり前回とほぼ横ばいとなっています!

第7話では白熊がメインとなり、小勝負の力は借りずにひとり立ちできるのか!?というお話しでした。

ダイロクメンバーのメインキャスト全員が登場するものの登場シーンはかなり少なく、とくに坂口健太郎さん目当てで見ているファンの方には物足りなかったかもしれませんね。

いつもスーツ姿の白熊がファッション業界の不正を暴くということで、ファッションにあまり興味を持っていないのかと思いきや、所々で白熊が気づく視点がやはり女性目線だというポイントだと思いました。

キャップとのコンビも新鮮でしたね!

いつも頼りない雰囲気があったキャップですが、今回は白熊を信じて見守る上司ぶりにキャップの株が上昇中のようです!

こんな素敵な上司がいるからこそダイロクの雰囲気も良いのでしょう!

スムーズに解決したかと思いきや、まだ裏があり、くじけそうになりながらも最後までしっかりと調査をやりきった白熊。

白熊も無事ひとり立ちできたところで、残るは小勝負の因縁対決へと心置きなく進めるということですね!

いよいよクライマックスへと突入です!

【競争の番人】小勝負が公取にこだわる理由とは!?

引用:https://www.fujitv.co.jp/kyosonobannin/

怒涛の後半戦がスタートし、いよいよ第7話では小勝負の過去が明かとなりそうです!

これまでに小勝負の過去と藤堂には父親の死が関係あるような描写が描かれていました!

小勝負の過去についてまとめた記事はこちらになります!

小勝負は父親の死のことで藤堂に何らかの恨みを持っていることは間違いなさそうです!

20歳で司法試験に合格し東大法学部を首席で卒業した小勝負ですが、優秀なのでもっと権力のある検事などになれたはずです。

ですが、小勝負は公正取引委員会にこだわりを持って働いています!

小勝負が公取にこだわる理由とは、やはり「弱くても、戦わなきゃいけない」という信念なのでしょう。

小勝負の父親は弱い立場であることで、戦うことなく諦めて自死してしまったのではないでしょうか!

だからこそ、「弱くても、戦わなきゃいけない」という使命感を燃やしているのだと思われます。

そして、弱くても公正に戦えるのが公正取引委員会ということなのでしょう!

小勝負が検事でも官庁でもなくあえて公取を選んだ理由は、どんなに弱い立場の人でも公正に戦える場所だからではないかと考えます!

まとめ

以上、ドラマ『競争の番人』第7話とともに、小勝負が公取にこだわる理由を徹底解明してみました!

小勝負が公取にこだわる理由は父親の死が関係していることが大きいのは間違いなさそうです!

「弱くても、戦わなきゃいけない」という言葉は自分に対しても言い聞かせているのかもしれませんね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ドラマ『競争の番人』を第1話からイッキ見するならこちらから!

▲初回登録は2週間無料でお試し▲

フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム】*SEO用
カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA